南房総・鴨川市小湊温泉の旅館 満ちてくる心の宿 吉夢梅見月によせて・・・。

吉夢通信満ちてくる心の宿 吉夢の日常を
スタッフがお届け

イメージ:吉夢通信

2024.02.22女将通信

梅見月によせて・・・。

梅の花も見頃を迎え、暖かさを通り越して暑い日があったり、
まだまだコートが離せない日もありで、
定まらない日が続いておりますが、
今年も春は、着実に近づいております。

私共毎朝、10時半から行われます朝礼は、
本日お泊りのお客様を、各部所が集まりまして、共有し合い、アレルギーのお客様の食材の確認、
駅へのお迎え、お誕生日やお祝い等々の連絡事項、どれひとつも、見落とせないものでございます。
その後フロントが、お客様から頂きましたアンケートを伝えまして、
総支配人からは、ネットの口コミの発表がございます。
問題が起こった時は、何故その問題が起こったのか?皆で話し合い、確認しあう大切な時間です。
食物アレルギーに関しましては、命に関わる物ですので、より以上に、
最重要視し共有しております。
お食事のお席に着きましてからの、食べられない等は、
お客様は当然の事ですが、他のお客様のご提供等にも、
大きな影響が出てまいりますので、事前にご連絡頂けます様、お願い申し上げます。
最近多くなりました苦手な食材、調理法等のご要望も、
こちらも出来る限り、ご要望に添えるよう致しますので、事前にご連絡下さいますと、
係りの者もよりスムーズに、お給仕出来ると存じます。
露天風呂での石鹸、シャワー等のご利用は、
千葉県の保健所の条例で、禁止となっており、
露天風呂の屋根に付きましても、様々な規制がございまして、
今は、現状維持といったところで、お客様のご要望は充分認識し、
ご不便をお掛け致しておりますが、
今しばらくの、猶予を頂戴したいと考えております。
なにはともあれ、今日出来ます、最大限のご接待をと、
スタッフも、日々研鑽しておりますので、
何卒お許し頂き、温かなお声がけを頂けましたら、何より有り難い事と存じます。

 

バスでお越しのお客様も少しづつですが、お越し下さり、
ご宴会場の灯りも、ひとつ、またひとつと燈るようになりました。
早春の小湊へ、どうぞお越しくださり、
身体を温泉にゆっくりと浸からせ、当館自慢のお料理で、
身も心も、ほっこりとなさり、お帰り頂けますよう、
社員と共に、皆さまのお越しをお待ち申し上げております。
 

夕陽は、私どもの営みの中に暖かな恵みをもたらし、
オレンジ色に海面を染めて、山へと帰ってまいります。
日々そのステージを見届け、今日も生かされ許され大きな感謝!!
 

今、どちらのコンビニに入りましても、
レジの横にございます、フワフワ温かい中華まん、
菓子パンといえば、昭和の私は、1番にあんぱんですが、
1961年に、あんを生地で包む世界初の「自動包あん機」を発明し、
食の革命に尽力なさった林 虎彦氏の追悼抄が目にとまりました。
職人が手がけるしかなかった作業を機械化した事で、
パンや中華まんが手頃な価格で手に入り、現在開発した機械は、
127ヶ国の国と地域に広まっているそうです。

台湾で生まれ、終戦後に帰国し、住み込みの和菓子職人として修業を積み、
金沢市で和菓子店を始めたが、あんを包む単純作業に追われる職人たちを、
重労働から解放したいと考え、
集金を放り出し、機械作りに熱中するあまり、店を潰し、
栃木で再び和菓子店を営みながら、東京の国会図書館に通い、
あんや餅のような物質に関する理論「流動学」を学び、
10年の研究の末、包あん機の開発に成功。

その後、会社を創業し、包あん機の改良を重ね、
生地の厚さやあんの量を自在に変え、様々な和菓子に対応できるようにし、
「腰が低く、難しい要望にも『早速やります』と応えてくれた。やると言ったらやりきるところに惚れ込んだ」と、
老舗和菓子店「塩瀬総本家」の川島英子会長は、話されている。
その行動力は国内にとどまらず、海外視察でピロシキなどの伝統食を目の当たりにし、
包む技術は世界の食品加工に応用できると確信して、創業4年で輸出を始め、
パン製造の機械化にも挑んだ。
その後、熟練職人の技が求められるパイやデニッシュ作りを、
世界で初めて自動化し、高級な嗜好品を身近な食べ物とした。

創業当時からの社是「存在理由のある企業たらん」には、
自分たちの仕事は、社会的な事業であるとの思いがこもっており、
息子が重労働を嫌がると嘆いていた和菓子店の店主から、
「包あん機のお陰で息子が店を継いだ」と感謝のはがきが届いた時には、
「人の為になった」と涙を流して喜んだそうです。

現在その包あん機も37代目となり、
シュウマイやコロッケなどにも対応できる万能型に発展し、
新機種を生み出し、食の豊かさを広げていく企業姿勢に、
「人のために」の創業者の精神が脈々と受け継がれているとあった。

吉夢経営理念、「お客様の笑顔」「社員の幸福」「地域社会への貢献」にも通じ、
私ども吉夢も、この地域での「存在理由のある企業」として、
これからも、企業努力を惜しまず、社員とともに邁進してまいりますので、
ご愛顧の程、お願い申し上げるところでございます。
 

MENU

アクセス

TEL