南房総・鴨川市小湊温泉の旅館 満ちてくる心の宿 吉夢水無月によせて・・・。

吉夢通信満ちてくる心の宿 吉夢の日常を
スタッフがお届け

イメージ:吉夢通信

2024.06.23女将通信

水無月によせて・・・。

今年はいつに無く、遅い梅雨入りとなりました。
日本全国で毎年心配される、豪雨による被害がない事を、心から祈りたいと存じます。


コロナ禍で、無くなっていたグループや大型バスでお見えになる団体のお客様も、
以前とまではいきませんが、戻ってまいりまして、
ご宴会場の灯りが灯っておりますと、何かホッと致します。
週末に限らず、平日でも、ご法事、会社のお集まりの行事等で、お越し頂けるようになりまして、
お料理自慢の宿として、皆さん大変お喜び下さりお帰り頂いております。
それに付随しまして、ここ数年前より入社なさった客室係さんは、
ロビーのお迎え等、団体のお客様に慣れて居なく、
その辺りの動きの再確認を時間を見つけてとお願いしましたら、
早速、実地での勉強会をやって下さり、後は、回数、経験を積む事に限りますので、
私も、お迎えからエレベーターまでのご案内がスムーズに出来ますよう、
引き続き、目を配って参りたいと考えております。
また、ご宴会場でのお接待も、個人のお客様のお食事処とは勝手が違い、またお飲み物の提供等、
ベテランのお姐さんと共に、働きながら覚えて行って貰いたいと願っております。
 

私事になりますが、先日白内障手術を、秋葉原で検査、日本橋で手術と、
少しややこしい展開となりましたが、無事終えて帰って参りました。
帰りの車中、お天気が良かった事も幸いしてか、空の青さ、海の碧さに感激しまして、
他の方は、空も海も、今私が見ている様に、見えていたのだと、
一人車の中で、盛り上がってしまい、隣の社長に笑われました。
 

少しの痛みがあっても動け、働ける場所があり、
少食になって来たと言っても、何でも美味しく食べられる。
思いのまま何処へでも行け、夜眠れば、朝起きれる。
何より「お帰りなさい!」と、優しく迎えて下さる社員さんが居て、
これ以上の幸せは、無いなぁ・・なんて、感じるこの頃、
梅雨も大切な季節、
今日も大自然の恵みに・・・生かされ許され大きな感謝!!

「怒り」をやめて「感謝」で人を動かす
「否定」をやめて「理解」しようと歩み寄る
「自慢話」をやめて「失敗談」を伝える
「干渉」をやめて「任せる」勇気を持つ
「無愛想」をやめて「笑顔」で過ごす
「偏見」をやめて「未知」に挑戦する
「頑固」をやめて「謙虚」に誰からも学ぶ
「怠惰」をやめて「筋トレ」で心身を鍛える
「もらう」をやめて「与える」意識を持つ
「孤独」をやめて「一期一会」を大切にする 

これが、良い年の取り方の極意だとか。
この先の人生学園のお勉強も怠る事なく、
お陰様で明るく、ハッキリくっきり見える様なりました今、
心してやってまいりたいと存じます。

MENU

アクセス

TEL