2025.07.29女将通信
文月によせて・・・。
暑中お見舞い申し上げます。
日本列島は、只今、沸騰中と言っても過言では無いような毎日、
皆さまお元気で、お過ごしでございましょうか。
6月末には、客室係の方々と、総支配人、フロントやサービス課の責任者を交えて、
意義の有る、話し合いを持つ事が出来ました。
私のほうからも、日頃感じている事をお伝えしましたが、
その後の総支配人からの話と、殆ど合致しており、
見ている目線、考えてる事が、こんなにも同じなのかと、再認識出来る、良い機会となりました。
常に、今在る、仕事に対しての向き合い方を再確認し、
日々、最高の状態でお客様に接遇する事が、
自身の向上にも繋がる事とお伝えし、
外国の方には、特に難解な日本語の勉強に、尚一層努力し、お客様に聞き易くまた、
自身のスキルを磨く事も、口頭でお願い致しました。
毎日、お客様から頂くアンケートが、私の所へ、廻ってまいります。
年間を通して、行っております館内スタンプラリーを、
お子さんが大変、お喜びになられた。
また、小さなお子さんをお連れになった親御さんからは、お風呂場にも、朝食バイキング場にも、
色々な工夫がされていて、助かった。
夕食会場でも、スタッフがお子さんにとても親切だったと、
もっと、お子さんに優しいホテルと、ホームページ等で、
前面に打ち出しても良いのではとの、勿体無い有難い言葉まで、頂戴いたします。
今年も、好評のお子様広場を開設し、ファミリーでの、夏の思い出の1ページに加えて頂きたく、
少しづつですが、バージョンアップさせ、スタッフも頑張っております。
8月に入りますと、ホテルの目の前から上がる、恒例連夜の花火も始まり、
皆さんに、暑い夏のひとときを、吉夢にお泊り頂き、楽しんで頂こうと、
各セクション、それぞれ話し合いを持ち、サービスの向上に努めております。
夏季体制の会議も終えまして、この夏、皆良い汗が共に流せます様、
張り切っておりますので、どうぞ楽しみに、
皆さまもご来訪の際は、お気をつけてお越し下さいませ。
夏の太陽の光は強く、私共を励ますかの様に照らし、
夕には、今日の仕事を終え、山へと帰ってまいります。
変わらぬ自然の営みの中で、今日も生かされ・・許され深い感謝!!
お嫁さんが里帰りして居る、大阪へ行ってまいりました。
街の中は、青、赤、白が色々な所で、目に飛び込んでまいりました。
活気のある街が更にパワーアップしていて、
お菓子等、何にでもミャクミャクが付いて、只今、ミャクミャク大売り出し中と言った所です。
万博も当初は色々言われておりましたが、開催されてみれば、人気も上々、
大きな経済効果も、生んでいるようです。
それでも、それ以上の、我が家の今年のホットニュース第1位。
総支配人に長男誕生!!
お嫁さんも十月十日、働きながら、良く頑張って下さいました。
社長や私と同じ干支、九星も同じ、
神仏の大きなはからいを、静かに感じております。
じいじもばあばも、あなたと家族になれることを楽しみに、待っていましたよ。
私達がそうであった様に、
あなたのパパも、守るべきものが出来、
尚一層仕事に、力が入る事でしょう。