全1442件中 1件~10件を表示しています。
-
2025.03.21日常
高級品になりつつある、ひじき
今年も春の風物詩の『ひじき狩り』が始まったようです。市内にある斎武商店さんでは、釜揚げヒジキを作るために、モクモクと湯気があがっております。なので、ちょっと寄ってみました。初物の釜揚げひじき。今年販売されておりますが、価格上昇中。採るのも、加工するのも大変。なので海の恵み感謝です。釜揚げヒジキを買うのも食べられるのも今だけ。太くて柔らかいヒジキをお試しくださいませ。
-
2025.03.20日常
誕生寺の河津桜はピンクからグリーンへ
誕生寺の河津桜はピンクからグリーンへ。3月の頭には満開だった河津桜。あっという間に新緑になりました。いま蕾を膨らませている桜が開花するのが楽しみです。
-
2025.03.20日常
鴨川市小湊 誕生寺 かおり風景100選
かおり風景100選に誕生寺の線香と磯風がなっております。今日は参拝される方が多く、お線香の煙が、いつもより多め。磯風とお線香の香りをダブルで感じながらの参拝も小湊ならではかと思います。
-
2025.03.20日常
誕生寺の桜の蕾が膨らんできました
用事があって誕生寺へ。昨日とはうって変わってイイお天気になりました。気持ちのイイ青空です。誕生寺の桜の蕾も膨らみ始めました。
-
2025.03.18日常
夕日が出てくれて一安心
本日、何度か最寄りの安房小湊駅とホテル間の送迎をさせて頂きました。その時に、お客様とお話をさせていただいて、今日、夕日が見れますかねぇ???と雲が切れればご覧頂けるかと・・・と、お答えさせてい頂きました。なので、とても夕日がどうなるか気になってしまい、夕方は夕日を撮影。下の方に雲がかかっておりましたが、ギリギリ夕日を楽しむ事が出来たのではと一安心。撮影時間 17:25過ぎ
-
2025.03.15日常
なんと調理のお仕事を始めて55年、本日56年目になりました
なんと当館総料理長、調理のお仕事を始めて55年、本日56年目になりました。調理のお仕事一筋。総料理長、まだまだ頑張って下さいね!!5年後には当館の100周年も控えておりますので!!
-
2025.03.15日常
鴨川シーワールド ナイトアドベンチャーのご案内
鴨川シーワールドでは春休み期間中の3/23~4/3にナイトアドベンチャーが実施されます。夜の水族館を飼育員の特別解説付きで楽しむ大人気スペシャルナイトツアー。私も参加したことありますが、昼間とは違って探検している感があって楽しいです。予約は電話にて受付をしているそうですので、直接鴨川シーワールドへお問い合わせ下さいませ。
-
2025.03.11日常
千葉県内、セレクトした2カ所のお酒の販売スタート
今回、千葉県内の2カ所の酒蔵のお酒をセレクトし売店にて販売がスタートしております。当館でもおなじみの、いすみ市にございます『木戸泉酒造』そして、山武市にある『寒菊銘醸』でございます。とくに『寒菊銘醸』のお酒は、ちょっとオシャレ!!ボトルとラベルが一見するとワインのような感じなんです。お土産の一品として喜ばれる一品になるのではと思っております。ぜひ売店でじっくりとご覧下さいませ。
-
2025.03.10日常
逆さ夕日
逆さ富士みたいに撮ってみたらとの事で撮った写真でございます。ちょっと無理がありますね ( ̄▽ ̄;)撮影時間 17:20過ぎいつの間にかテラスの蘇鉄も丸坊主になっておりました。枝というか葉っぱがないと、ちょっと寂しいです。
-
2025.03.07日常
吉夢95周年記念ラベル『NEIRO 2023』販売スタート!
満ちてくる心の宿 吉夢×NIKI Hills Wineryのコラボレーション 吉夢95周年記念ラベル『NEIRO 2023』販売スタート!青リンゴやかぼす、アップルミントのような清涼感のあるフレッシュな香りが特徴で低アルコール由来の軽やかな口あたりで柔らかい酸味と爽やかな果実味が心地よい白ワインの辛口でございます。当館、売店にて販売中でございます。ラベルが吉夢カラーで素敵です!!