吉夢通信一覧
ほたるがきたぁ!!
この季節がやってまいりました。
ほたるぶくろに誘われて蛍がきました。
ほたるの幻想的な光がとても綺麗です
これは施設管理次長が自宅で撮影して来てくれたものです。
小さい時はよく見たホタル。
最近は見かけなくなりました。
でも、鴨川にはまだまだ自然がいっぱいです。
当館の近くでホタルを見るには内浦県民の森です。
ヒメボタルが見れますよ。
山地に生息する陸生のホタルで東日本でも標高500m程の地域に多く生息しているそうですが、県民の森は標高約100mと非常に稀だそうです。
今週の夕日
梅雨の季節がやってまいりました。
なかなかお天気が続かないです。
そんな中、今週夕日を撮影することができました。
18:30ご撮影
夕日が落ちる時間がこんなにも遅くなりました。
夕日を見るのは飽きませんね。
ゆったりとした時間が過ぎていきます。
いつも頑張っている自分へのご褒美に、非日常的な空間で心も身体も癒してみてはいかがですか?
観光PR用 鯛のまち ふるさとかるた
この度、小湊妙の浦遊覧船協業組合様よりご寄贈いただきましたカルタでございます。
このカルタは地元の小湊幼稚園で、地域の文化・歴史や豊かな自然について遊びをとおして学ばせたいと考え、地元の滝口雅男氏の原案をもとにして、地域の有志5名が協力して作成したものだそうです。
この45枚のカルタをご覧頂くと小湊の歴史や文化がまるごとわかります。
館内に飾ってございますので、どうぞご覧下さいませ。
小湊妙の浦遊覧船協業組合にて販売されておりますので、お求めの際は直接お問い合わせくださいませ。
小湊妙の浦遊覧船協業組合 ℡04-7095-2318
出会いに感謝!!
昨日、女将が『旬刊旅館新聞』のコラム「女将のこえ」という取材をうけました。
その模様を取材していただいた瀬戸川礼子様がブログに書いてくれたので、ぜひブログをご覧いただきたくて、そのまま載せさせていただきます。
瀬戸川礼子 kireigoto-de-iko より
東京駅から「特急わかしお」で1時間半。
ちょっと足を延ばせば簡単に、海の宿まで来られるのです。
女将の吉田淑江さんと。出会いに感謝、感謝です。
「吉夢」(きちむ)の客室から。曇り空でしたが、海はいいですね。
晴れていると、向こうの山に日が沈みます。
着いてから知ったのですが、
南房総の小湊は日蓮聖人が誕生した地なのだそうです(1222年)。
それで「誕生寺」というお寺があり、ここは「吉夢」と目と鼻の先。
女将さんとお喋りしながら境内を歩かせていただき、ありがたかったです。
吉夢という宿名も、「ご来館のお客さまに良い夢が見ていただけるように」と、
誕生寺のお坊さんが付けてくださったのだそうです
「そのときは分からなくても、すべてのことに意味があるんですよね」、
「感謝とお陰様。ここしか行き着くところはないと思うんです」
「恩を感じるだけではなくて、恩を返すことが大切」
女将の吉田さんとのお話は、
「そう!」「そうなんです!」と共鳴することばかり。
心の琴線に、じんじん触れる場面がいくつもあり、
実は…、何度か泣いてしまいました。
長いお付き合いをさせていただきたいなあという方にまた出会えて幸せ、
という思いです。
見晴らし抜群の10階(最上階)露天風呂。
駅までは車で3分。送ってくださった社員の方との会話です。
「女将さんも社長もお優しいですね」
「ええ、いつもああなんですよ。怒らないわけじゃないですが、
すごく優しいです。こちらが気づく前に、向こうから走ってきて
声をかけてくれたり」
「へえ、うれしいですよね。
ときどき、『社員に優しくすると甘えてしまうから厳しくするんだ』
という経営者の方がいるのですが、ここは違いますね」
「そうですね。違います。優しくされると甘えてしまうような人は、
厳しくされても、何されても、甘えるんじゃないんですか。
私は、優しくしてくれるからもっと期待に応えようと思いますし、
みんなもそう考えていると思います」
いやあ、最初から最後までいい取材をさせていただきました。
なかなか女将が戻られないと心配をしていたら、とても素敵なインタビューをうけられていました。
この瀬戸川様はこの様な取材のほかにコンサルティング等もやられているそうです。
ぜひ、瀬戸川様の素敵なブログをご覧下さいませ。
文章の作り方がやっぱりプロの方ですね。読んでいてこちらまで嬉しくなるようなブログでした。
温もりと優しさが感じられる新商品
この度 売店にてひのきの積み木を販売することになりました。
この商品は鴨川市内にある、知的障害者の施設で作られた積み木です。
積み木の一つ一つが全て角を丸くしてあるので本当に木の温もりと優しさを感じられます。
ひのきには、リラックス効果・防虫効果・殺菌効果があります。
小さなお子様でも安心して遊んでいただける、そして大人の方もお子様と遊びながら癒される商品となっておりまので、まずはご覧頂いてまた触れて頂いて実感していただきたいです。