blog

吉夢通信

吉夢通信一覧

♪ ハッピー ハロウィーン ♪

2016年10月31日
posted by 吉夢 スタッフ

今日はハロウィーン

当館にも仮装を楽しむ女の子が・・・

お休みだからと仮装してきてくれました。

なんと自前の衣装だそうです。

いつもの着物とは違ってバッチリメークの『さとこちゃん』

いっぱいお菓子もらえるかなぁ!?

『鴨川食フェスタ』に行ってきました

2016年10月31日
posted by 吉夢 スタッフ

小雨がパラパラし寒かった昨日、鴨川では『鴨川食フェスタ』が行われました。

余りの寒さに人が少ないかなと思っていたら、会場にはたくさんの人が来てくれていました。

当館の加入している小湊旅館組合のブースでは海賊汁やイワシバーグなどの販売をしました。

寒さが味方してくれて、海賊汁は早々と完売に。

おとなり『南総軒』のブースも開店前から列ができて、みなさんのお目当ては『金目煮つけ丼』。

こちらも早々完売で店じまいです。

他にはこんなブースも・・・

ジャンボかぼちゃの中に入って写真が撮れるブースや

鴨川の農産物を売っているブースもありました。

そしてかわいい『ゆるキャラ』を発見!!

お名前がわからなかったんですけど、キレッキレッのダンスを踊ってくれました。

イベントに誘ってくれた方に感謝。

とてもいいイベントになったと思います。

時雨月によせて・・・。

2016年10月27日
posted by 吉夢 女将

朝晩めっきり寒くなり、布団の中が恋しい季節となりました。

  

吉夢のルームさん(客室係)は、バイキングの当番になりますと、

早朝6時までには出社して、朝食の用意、仕度にはいります。

前日遅い宴会ともなれば、寝る時間を割いて、眠い身体を奮い起して、

お迎えの車に飛び乗ります。

私も、30数年前、嫁に入った頃は、フロント会計の仕事が主でしたので、

社員さん達と、同じ寮に住み、特に寒い季節は寝坊しないように・・、

若さで何でも頑張れた時でした。

  

起る出来事に何も無駄は無いと教えられてきましたが、

まったくその通りだと、今思い返してみても、そのように申し上げられます。

その時辛いと思える事は、楽しかった事よりも、良き思い出となり、

更に自分がステップアップ出来ましたし、

現在の自分に大切な経験だったと申せます。

  

当時、事務所に貼ってありました日蓮聖人の聖語、

「 艱難 汝を玉にす 」

若さだけで、でこぼこだらけの私も、

色々な経験でいつか玉のような心に慣れると、

只々、愚直な程、真っ直ぐな気持ちだけで、やっておりました。

当初、次男に嫁ぎました私は、

家族の中で少しでもお役に立てれば良いと、

それが私の役目だと、日々思い仕事をしてきましたので、

まさか主人とホテルの要になろうとは、

当時つゆほども思った事はございませんでした。

現在のように人も居りませんでしたので、

朝の会計、日計表を出しますと、

下に下りて、家族の食事の仕度、社員さん60名の賄い作り、

そうこうしてますと、お昼の会計業務、終わりますと家族のお昼、

3時となり、お客さまのお迎えが始まります。

売店、宴会の時間になりますと、宴会場のスリッパを整え、夕食、

二次会の乾き物のオードブルやおにぎり作り、

一日は、あっという間に過ぎて行きました。

    

それが今の私の、働いて下さる社員さんへの思いや、大きな感謝につながっており、

分からないなりに、出来ないなりに、無我夢中で働いた時期でした。

『 若いうちの苦労は 買ってでもしろ 』

生家の兄に背中を押されて杉並より小湊へ嫁ぎましたが、

本当に若い時は、頑張れるものですし、それが時期が来ると良い堆肥になり、

熟成されて行きます。

良く社長の母には、「 私の仕事を見てください! 」と、

言える様な働きをする様、事あるごとに教えて頂きました。

  

社長も、現地に居る時はフル回転で、朝は社員さんの送迎から、

夜は宴会場のご挨拶、海女芸者さんの勝浦までの送りやクラブを助け、

一日中走り回っておりました。

一週間おきに、一営業マンとして、

長野、神奈川、静岡と、営業セールスに廻り、

年に春、秋2回、当時社長の母を乗せて、東北を1週間かけて、

グルリと営業に廻り、今思えば仕事をしながら、

親孝行もさせて貰えたと、思い出しては、話しております。

  

今月は、なにやら私の日本昔話になってしまい、お許し下さい!

そのような若い時があり、今現在に結びついていることが、

無駄では無かったと、しみじみ思える年になりました。

それは、私達に限らず、どこのお宿の経営者の方々も、

似たり寄ったりの経験をされていると思われますし、

多種の自営業の家も、皆さん同じ思いをされていると存じます。

  

館内は、観光シーズンの10月らしく、団体のお客さまが多くおみえで、

有り難い事に各地からバスで、お越しいただいております。

  

今、背高泡立草が勢い良く、野原や路地を黄色に染め、

コスモスが風に吹かれて揺れる中、今日も大自然の営みに生かされ、深い感謝!!

  

【 われは草なり 】

 

われは草なり 伸びんとす

伸びられるとき 伸びんとす

伸びられる日は 伸びるなり

われは草なり 緑なり

全身すべて 緑なり

毎年変わらず 緑なり

緑のおのれに あきぬなり

われは草なり 緑なり

緑の深きを 願うなり

ああ 生きる日の 美しき

ああ 生きる日の 楽しさよ

われは草なり 生きんとす

草の命を 生きんとす

                                                          [ 高見 順   作 ]

  

 

今日の夕日

2016年10月24日
posted by 吉夢 スタッフ

「今日もすごいですよ!!」と、フロントの美咲ちゃん。

16:45ごろ撮影

スマホを忘れてきてしまった為、久しぶりにデジカメで撮影した夕日です。

 

夕日100選の宿としては、たくさんの方に素敵な夕日を見て頂きたいのです。

なので今日もフロントの美咲ちゃんに感謝。

棚田の夜祭に行ってきました

2016年10月22日
posted by 吉夢 スタッフ

「棚田の夜祭の撮影に行きたいですけど・・・」と、言ったら

「早めに帰りな」って快くイベントに行かせてくれました。

経理部長に感謝です。

なので、棚田の夜祭に行ってきました。

夜のイベントそして山の中なのに沢山の方が見に来ていました。

とっても幻想的な光ですよね。

ずっと見ていたくなります。

棚田の夜祭期間中は、ステージイベントが行われていて、

ちょうど私が行ったときには鴨川出身のシンガーソングライターの『水谷学司さん』が歌っていらっしゃいました。

19:00からは鴨川の観光大使をなさっている『竜馬さん』と『YUTAKAさん』によるヴァイオリンとアコースティックギターによる生演奏。

格好からすると三味線を弾きそうな感じなんですけど、ヴァイオリンとアコースティックギターなんです。

カッコいいですよね。

音色がとてもキレイで素晴らしかったです。

20:00にはエンディング花火があがるんですが、見る場所のおすすめは棚田倶楽部やイベントステージがある場所あたりがイイかと思います。

棚田の石碑や看板があるした辺りから打ちあがるので、20:00前には移動し下さい。

今回イベントに行って学びました。

ちなみに私は棚田の石碑の近くにいたので、すっごく近くで花火を見れたのはよかったんですど、棚田のあかりと花火のコラボになりませんでした。

棚田の夜祭に行かれる方は参考にして頂ければと思います。