全134件中 1件~10件を表示しています。
-
2025.02.02日常
誕生寺 節分会
今年も誕生寺の節分会へ。年々節分会に来られる方が増えているような・・・。今年は誕生寺の節分の枡は枡の底に願満の鯛のイラストが描かれた新しいバージョン!!そして節分会に来られた方、みなさんでの豆撒きになりました。あんまり写真が撮れなかったのではと心配して下さった佐々木上人のお心遣いにも感謝でございます。誕生寺の皆様、いつもありがとうございます。
-
2025.02.02日常
節分で当館の賄も恵方巻
2月2日、本日節分。当館の賄はもちろん恵方巻。全部で3本。無言で西南西の方を向いてŧ‹"ŧ‹"(o´`o)ŧ‹"ŧ‹"食べようと思っておりましたが、すぐに喋ってしまいました ( ̄▽ ̄;)おなかいっぱい ゝ(* ̄◇)=3オナカイッパイ
-
2025.02.01日常
本日より2月でございます
本日、用事があり清澄寺へ。ついでに『きよすみカフェ』でコーヒーをテイクアウト。その時に出会った方に、手作りのしおりを頂きました。この方の作品は『きよすみカフェ』に置いてありますので、ぜひ清澄寺へ行かれた際は『きよすみカフェ』でホッとひと息つきながらこの方の作品もご覧頂ければと思います。
-
2025.01.31日常
誕生寺では河津桜が咲き始めました
川津桜の蕾が膨らみ、毎日散歩がてら見に行っているとスタッフより聞きまして、誕生寺で用事を済ませてから寄ってみました。鐘撞堂脇の道路沿いの桜はチラホラ咲き始めており、祖師堂脇の桜は一輪咲き始めたところでした。毎年、降誕会が近くなると咲き始める誕生寺の河津桜。今年は昨年みたいに降誕会の2/16には満開になるのでしょうか?
-
2025.01.30日常
鴨川市小湊 誕生寺『第804回日蓮聖人御降誕会』
2/16(日)に鴨川市小湊、誕生寺にて『第804回日蓮聖人 御降誕会』が行われます。当日は御幼像御輿渡し練行列に始まり荒行僧による水行式、御降誕会大法要。そして夜には降誕能が行われます。
-
2025.01.29日常
鴨川市小湊はビュービューでございました
鴨川市小湊は本日ビュービューでございました。私が飛ばされることはないのですが( ̄▽ ̄;)、テラスでの撮影は諦めてロビーより撮影でございます。撮影時間 16:50過ぎいつも名カメラマンが撮影時間を教えて下さるので、タイミングを逃すことがありません。ありがとうございます。
-
2025.01.27日常
昨日もキレイな夕日だったようでございます。
ノリノリのルームさん二人。名カメラマンが撮影した写真です。本当に良き夕日でございます。あゆみさん・しきさん いつもありがとうございます。
-
2025.01.25日常
夕日の後でしょうか?鴨川の中心部の空は燃える様に赤くなっております
鴨川の中心部の空が燃える様に赤くなっております。不思議な空ですね。話は変わりますが、先程、以前送迎させていただいた方が本日ご宿泊されており、お客様の方からお声掛け頂きました。何回かお越しになられていて、「お会いできれば・・・」と、思って下さっていたそうでございます。わずかな時間でも、覚えて下さっていた事に感謝でございます。そしてご利用頂きましてありがとうございます。ご縁ですねぇ~。
-
2025.01.25女将通信
睦月によせて・・・。
あれよ、あれよという間に、一月も半ばを過ぎ、年末から年始にかけては、天候にも恵まれ、お陰様で、大勢のお客様にお越し頂き、小湊でのお正月を、お過ごし頂きました。
-
2025.01.25日常
どうしたのでしょうか?鴨川市小湊は寒いです
昨日はあんなに暖かかったのに、本日の小湊めっちゃ寒いです。昨日の半分しかありません。なのでコート必須でございます。しかも☔ポツポツしてきております。お部屋へのご案内は15時ごろからになりますが、チェックインのお手続き始まっております。温かいビワの葉茶をお召し上がりいただき、ロビーでお待ちいただく事は可能でございます。どうぞ、お気をつけてお越し下さいませ。