全134件中 1件~10件を表示しています。
-
2025.02.17日常
雨降っているのに夕日が見えました
☔降っているけど夕日がと、あゆみさん教えてくれました。今日の夕日は大きいですねって涼太朗さんとの会話。そして総支配人と夕日のコラボ。※テラス側の夕日が映り込んでおります。突然の☔でも、お外でお客様をお出迎えする為に玄関におります。吉夢の日常でございます。
-
2025.02.16日常
鴨川市小湊 誕生寺『降誕能』
鴨川市小湊 誕生寺では降誕会のあと夕方より『降誕能』が行われました。暁星国際学園の学生さんが企画した『降誕能』。初めて見る能。初めてがこんなにも間近で見られるなんて、なんて素晴らしい事なんでしょう。最後の方は学生さんの研修仕舞もあり、とても練習されたのかと頑張っていらっしゃいました。ひとつひとつの所作がとてもキレイでした。
-
2025.02.16日常
鴨川市小湊『誕生寺』降誕会大法要
午後より行われた降誕会大法要。久しぶりにゆっくりと法要を撮影させて頂きました。お名前を存じ上げないのですが、いつもお見掛けする方が多く、その方々に足大丈夫?と心配していただき有難かったです。また根本法務部長様にもお声掛け頂き、こうしてブログもアップすることが出来ました。ありがとうございました。また誕生寺様、いつもありがとうございます。
-
2025.02.16日常
鴨川市小湊『誕生寺』荒行僧による水行式
御幼像御輿渡し練行列のあと、荒行僧による水行式が行われました。暖かくはなりましたが、夏ではないのでお水を被るのは冷たいですよね。お疲れ様でございました。
-
2025.02.16日常
鴨川市小湊『誕生寺』御幼像御輿渡し練行列
朝まで降っていた雨も止み、鴨川市小湊『誕生寺』では御幼像御輿渡し練行列が行われました。今日はじっくりと撮影!いつもより暖かくて撮影日和です。
-
2025.02.15日常
夕方になり雲多めで天使のはしご
夕方になり雲多めで天使のはしごを見ることが出来ました。涼太朗君が「神々しいですよ」と、教えてくれました。
-
2025.02.15日常
誕生寺境内道路脇の河津桜
支配人がお昼休みに誕生寺へお散歩。誕生寺境内道路脇の桜を撮影してきてくださいました。意外とこちらの方が桜が咲いております。明日は降誕会でございます。御幼像御輿渡し練行列や荒行僧による水行式も行われます。
-
2025.02.14日常
夕日をつまんでみました
夕日をつまんでみました。自分の指の短さにびっくりしてしまいます。撮影時間 17:05頃
-
2025.02.14日常
鴨川市小湊『誕生寺』の河津桜は今年は遅め
鴨川市小湊『誕生寺』の河津桜は今年は遅めでございます。昨年の2/16の降誕会には満開だったのですが、今年はまだ一分咲きにも見たいない感じでしょうか。
-
2025.02.11日常
ちょこっとだけ夕日
日が延びまして、山へ隠れるのは17:10過ぎごろでございます。17:11に撮影した写真にはちょこっとだけの夕日。今日も一日が終わろうとしております。本日は、鴨川シーワールドの『鴨川市民DAY』で鴨川市民は入館が無料でございました。あぁ私も行きたかったなぁ~。休憩時間を利用して行ってきたスタッフもおりました。車さえあれば10分ちょっとでございます。ちか~い!!休憩時間でも楽しめます。